

自然と共に暮らす里山にある古民家に泊まり、田舎暮らしや自然体験を楽しみました。薪割りや火おこし、自然遊びや里山探検など様々な体験や遊びができました。大きなドラム缶風呂にも入って、本格的な石窯で焼き上げる手作りピザは絶品でした。
葉山の海と山の自然を楽しむ3日間!相模湾で漁船に乗って釣りにチャレンジ!釣れた魚をさばいて、干物づくりも行いました。新鮮な海鮮をバーベキューでおいしく食べました。山での野草摘み、畑で無農薬の春野菜の収穫体験も行いました。
雄大な駒ケ岳と大沼湖を一望できる函館七飯スノーパークで思いっきりスキーを楽しみました。スキー初級から中級レベルの子どもを対象に楽しく上達できるように指導しました。SAJスキーバッジテストも実施し、大沼国定公園のワカサギ釣りも楽しみました。
魚を楽しく捕って美味しく食べる3日間!葉山の漁港を巡り、相模湾の漁師さんと魚の網外し体験しました。磯釣りにもチャレンジ!釣れた魚をさばいて、新鮮な海鮮バーベキューを美味しく食べました。魚のすり身からちくわも作りました。
長野県中央部に位置する信州塩尻の体験農園や「チロルの森」で、野菜の収穫体験や様々な動物とのふれあいを楽しみました。パンやピザ、アイスクリーム、郷土料理の五平餅などの料理を作って食べました。地元の方々が農業や調理をサポートして頂きました。
自然と共に暮らす里山にある古民家に泊まって、田舎暮らしや自然体験を楽しみました。畑の手入れや収穫などの農作業にチャレンジ!採れたて新鮮野菜で料理を作って食べました。大きなドラム缶風呂、本格ピザ作り、手打ちうどんなどの体験もしました。
北海道の大自然と歴史文化を体感する旅に行ってきました!日本新三景の大沼でサイクリングしたり、カヌーにもチャレンジしました!時折、雨が降る中でしたが、函館山でのトレッキングをしました。イカ釣り体験や函館の朝市も楽しみ、名物料理の味も堪能できました。
豊かな自然に囲まれ、美しい景観が楽しめる相模湖をカヌーで探検しました。パドリング練習からはじめ、カヌーでミニゲームを楽しみました。チームで様々な課題をクリアするポイントラリーにもチャレンジ!バンガローに宿泊し、アウトドアクッキングも楽しみました。
日本有数の美しい海と原生林に恵まれ、魚や野鳥の宝庫である伊豆諸島・三宅島を遊び尽くします。スノーケリングでサンゴ礁や魚たちが住んでいる海の世界をのぞき、野鳥の楽園の島を探検しました。テント宿泊で野外料理も楽しみました。
関東でも有数の美しい景色が広がる葉山で、とことん夏の海遊びを楽しみました。シーカヤックやスノーケリング、海岸探検・磯の生き物観察、マリンクラフトなど様々な海に関する体験ができました。海の達人から本当の海の魅力や楽しさを学びました。